筑西薬剤師会 -皆さまの健やかな生活を願って-

TOPページへ TOP薬剤師会のご案内会員薬局一覧くすりと健康の情報会員専用ページ
筑西薬剤師会連絡先

お問合わせはe-mailでお願い致します。

活動についてのお問合わせ、講師派遣、ご入会の希望等、随時受付しております。

Links
  • 公益社団法人 日本薬剤師会
  • 公益社団法人 茨城県薬剤師会
  • 日本薬剤師連盟
  • 働く人のメンタルヘルス
    ポータルサイト
  • セルフメディケーション
    データベースセンター

お知らせ

西部メディカルセンターDIニュース2024.6

2024/07/10

西部メディカルセンター DIニュース
医療品情報管理室作成

「会員のページ」からダウンロードも可能です

DIニュース

医療品情報管理室作成 NO.66

2024年6月28日

1-1.新規院内採用医薬品

医薬品名

一般名

薬効など

開始日

オスタバロ皮下注カートリッジ

アバロパラチド

骨粗鬆症治療薬

6月3日

リベルサス錠7mg

セマグルチド

2型糖尿病治療剤

6月18日

1-2.新規院外採用医薬品

医薬品名

一般名

薬効など

開始日

リンヴォック錠15mg

ウパダシチニブ

JAK阻害剤

6月3日

エドルミズ錠50mg

アナモレリン酸塩

悪性腫瘍におけるがん悪液質

6月5日

アリドネパッチ27.5mg

ドネペジル

アルツハイマー型認知症治療剤

6月6日

マンジャロ皮下注10mg、12.5mg、15mg

チルゼパチド

2型糖尿病治療剤

6月14日

レバミピド懸濁点眼液2%「参天」

レバミピド

ドライアイ治療剤

6月25日

チモロールPF点眼液0.5%「日点」

チモロール

緑内障・高眼圧症治療剤

6月26日

2.院内採用薬変更

新規採用

旧製品

変更日

マキサカロシトール静注2.5μg「NIG」

オキサロール注2.5μg

6月3日

タダラフィル錠2.5mgZA「サワイ」

タダラフィル錠2.5mgZA「サンド」

6月4日

亜鉛華10%単軟膏

亜鉛華軟膏

6月4日

グリクラジド錠20mg「トーワ」

グリクラジド錠20mg「NP」

6月11日

ミカファンギン点滴静注用50mg「明治」

ミカファンギン点滴静注用50mg「サワイ」

6月18日

3.院内採用中止医薬品

医薬品名

理由

プランルカスト錠112.5mg「AFP」

出荷調整

ウロカルン錠225mg

出荷調整

レクタブル2mg注腸フォーム14回

期限切れ

アリクストラ皮下注2.5mg

期限切れ

ガーダシル水性懸濁注シリンジ

期限切れ

プラミペキソール塩酸塩0.5mg

期限切れ

エミレース錠3mg

期限切れ

ラゲブリオカプセル200mg

処方頻度減少

4.医薬品安全対策情報No327(Drug Safety Update)

医療用医薬品使用上の注意改訂のご案内

詳細は下記のサイトを参照してください。

https://dsu-system.jp/dsu/web/viewer.html?file=/dsu/327/327.pdf

5.オスタバロ皮下注について

オスタバロ皮下注は骨粗鬆症の治療薬です。一般名はアバロパラチド、骨吸収を促す作用があります。

アバロパラチドはヒト副甲状腺ホルモン関連蛋白質(humanParathyroid hormone-related peptide:hPTHrP)の類縁体です。N末端から34個のアミノ酸配列を切り出し、さらに22番目以降に数ヶ所の改変を加えています。hPTHrPとはPTH様作用を示す141個のアミノ酸からなるタンパク質です。高カルシウム血症を引き起こす物質として知られています。一方でテリパラチドは遺伝子組み換えヒト副甲状腺ホルモン(hPTH)製剤です。活性があるN末端から34個のアミノ酸配列を切り取りそのまま製剤化しています。  PTH/PTHrP受容体には①RG型と②R0型があります。オスタバロはテリパラチドよりもRG型への親和性が高いのが特徴です。RG型の結合は骨形成に有利に働きます。シグナルの伝達が短時間であり、骨吸収よりも骨形成作用が強くなります。 


商品名

オスタバロ皮下注カートリッジ1.5mg

テリボン皮下注用56.5μg

テリボン皮下注28.2μgオートインジェクター

投与方法

1日1回

週に1回

週に2回

投与期間

18ヶ月

24ヶ月

24ヶ月

薬価

¥16090/筒
¥1149/
回

¥9568/瓶

¥5995/キット

オスタバロは自己注射の製剤です。フォルテオやテリボンオートインジェクターとの違いは電動式のデバイスである点です。インジェクターにカートリッジと針を取り付けて使用し、注射ボタンを押すと薬液が自動注入されます。操作手順は比較的シンプルです。(①カートリッジの取り付け(初回のみ) ②針の装着 ③注射ボタンを押す)ディスプレイに表示される手順にしたがって、操作を行うサポート機能も充実しています。服薬アドヒアランスと治療継続率の向上が期待できます。

オスタバロナビ オスタバロ インジェクターとは?

 

ディスプレイを使った治療・管理のサポートが充実しています。以下のように投与履歴(日・月表示)、累計回数を表示できます。また室温に放置すると、アラームで警告する機能もあります。

オスタバロインジェクター 自己注射手順ガイドより


TOP|薬剤師会のご案内|会員薬局一覧|くすりと健康の情報|会員専用ページ

Copyright (C) 2014 Chikusei Pharmaceutical Association. All Rights Reserved.